コンバースのサイズ感をナイキと比較!失敗しないための種類別の選び方を解説!

「コンバースのサイズ感が知りたい…」

いざコンバースの靴を購入しよう!と思った時に、どのサイズを選べば良いのか分からない…と迷ったことはありませんか?

せっかく購入するのであれば、後悔しないためにもジャストサイズのものを選びたいですよね!

そこで今回は、実際に経験し学んだ「失敗しないためのコンバースの種類別のサイズの選び方」について詳しく紹介します。

ナイキのスニーカーと比較してサイズ感を紹介します。

スニパラ子
スニパラ子

コンバースはナイキよりも小さい作りになってるから普段履いてるサイズのワンサイズ(0.5cm)アップがおすすめよ♪

\ 万が一の時でも安心!サイズ交換が無料のショップはこちら! /

【コンバースのサイズ感をナイキと比較】失敗しないための性別のサイズの選び方とサイズ換算表を紹介!

コンバースのサイズ選びって、本当に迷いますよね。

同じコンバースだからといって、全てのサイズ感が一緒かというと一概にそうとは言い切れません。

もともとコンバースの靴は、ピッタリなサイズ感で作られているそうです。

スタイリッシュに見たままのスマートさを再現しているようですね。

そのため、横幅やつま先が細く作られており足の横幅が広い人には窮屈に感じてしまうのだそう。

自分の足に合ったピッタリなサイズを選ぼうと思ったら、足の横幅や甲の高さまで自身の足のかたちを理解しておく必要があります。

もし自分の足の横幅が広めだとしたら、0.5~1cm大きめのサイズを選ぶことで横幅に余裕ができ随分と履きやすくなるでしょう。

サイズ選びを誤ってしまうと長時間歩くことが辛くなるだけでなく靴ずれを起こす原因を招くことにもなり得るため、種類別のサイズ感は知っておくに超したことはないでしょう。

【コンバースのサイズ感】レディースのサイズの選び方とサイズ表記

コンバースのUSAサイズ表記は靴裏に記載されており、「converse ○(数字)」のようになっています。

そして、レディースの場合はこれがつま先から踵に向け縦方向に記載されています。

でもこの数字、普段から見慣れているわけではないので日本サイズだとどれくらい?

と、考えてしまいますよね。

具体的には、

5=22cm・5.5=22.5cm・6=23cm・・・

と、続きラスト13=30cmとなります。

この米国サイズを、日本と同じサイズ感で選んでしまうと…

失敗してしまいます。

というのも、海外製は基本的に小さめに作られているためです。

特に女性は、ストッキングや厚めのタイツなどTPOに合わせて多くの靴下を使い分けますよね♪

そんな時のためにも、0.5~1cm大きめを選んだ方が間違いないといえます。

【コンバースのサイズ感】メンズのサイズの選び方とサイズ表記

コンバースのUSAサイズの見方をレディースでご紹介しましたが、こちらも靴裏に記載されています。

ただしメンズは4からのスタートとなり、

4=22cm・4.5=22.5cm・5=23cm・・・

と続き、ラスト12=30cmになります。

そしてメンズ(男女兼用)の場合では、このサイズ表記が横向きなんです!

コンバースのデザインによっては判別不能なものも多いので、頭の片隅に入れておくと便利かもしれません。

ただやはり横幅は狭く作られているため、幅広の甲が多い日本人にはきつく感じられるようです。

そのためハーフサイズアップ(+0.5cm)若しくは、1cmアップして購入することをオススメされています。

今回はUSAのサイズ表記をご紹介しましたがEK・EURではサイズ表記の仕方が変わってきますので、その都度チェックするようにしましょう。

【コンバースのサイズ感】子供・キッズ・ベビーのサイズの選び方とサイズ表記

コンバースはもちろんキッズ用も展開されています!

コンバースの定番であるオールスター。

サイズ展開は15~22cmまで、1cm刻みとされています。

シェブロンスター。

16~22cmまで、1cm刻みとされています。

ジャックパーセル。

16~20cmまで、1cm刻みとされています。

有名どころを並べてみましたが、他にもまだまだありますよ~☆

こちらも靴裏に標記されているのかと思いきや見当たらず・・・

調べる限りでは見つけられなかったため、靴裏ではなく違うところに記載されているのかもしれません。

そして上記2つはやや小さめ~ピッタリの作りになっているようですが、ジャックパーセルに関しては普段のサイズでは少し大きめのようです。

しかし、子供の成長は早く買っても買ってもまた履けなくなってしまいますよね。

成長の早い子供には、この窮屈感は尚更辛いものでしょう。

購入の際は、成長することも考慮しワンサイズ大きめを選んでおいた方が無難かもしれませんね。

【コンバースのサイズ感】日本のコンバースジャパンと米国産の(USA)のサイズ感の違い

日本のコンバースジャパンと米国産のサイズ感の違いとして断言できるのは、作りの細さです。

米国産はもとから細めの作りを採用しており、日本人の足にはなかなか合いません

日本サイズと同じものを買ったのに窮屈だな~と感じるのはそこに原因があります。

反対にコンバースジャパン、横幅が大きめで作られているんです!

大きめといっても普段のサイズより大きく感じるのではなく、横幅を広めに作ることで全長・横幅ともに程よい余裕があるといった履きやすさを実現しています。

このことから米国産コンバースよりも日本製コンバースの方が、足にしっくりと馴染み履きやすいと多くの人から支持されています。

【コンバースのサイズ感】ナイキのスニーカーと比較

ナイキで人気なモデルといえば、エアフォース1・エアマックスですよね。

ナイキも決して横幅に余裕がある作りではありませんが、エアフォース1に関しては全長・横幅ともにジャストサイズ!

ただピッタリすぎる故に、つま先がちょっとキツめに感じるのでワンサイズアップでも問題なさそうです。

エアマックスに関しても、普段のサイズで全長・横幅ともに余裕があり心地良い履き心地でした。

しかし、同じナイキでも中には+1.5~2cmアップしているという方もいらっしゃいます。

基本的にはサイズアップせずに横幅に余裕があるため、普段のサイズで履くならばコンバースよりも余裕があり履きやすいのではないでしょう。

【コンバースのサイズ感】アディダスのスニーカーと比較

アディダスの二大名作といえば、スタンスミスとスーパースターですよね!

今回は、こちらの二種類とコンバースを比較してみます。

スタンスミスに使われているレザーはスーパースターよりも柔らかい印象で、購入直後から違和感なく履けると思います。

横幅に関しては、スーパースターの方が狭い印象です。

そのため、スーパースターを購入する際は+0.5cmアップを選ぶ人も多いようです。

また、スーパースターのシュータンのレザーが固く馴染むまでは足が痛いという意見もありました。

コンバースのように確実にサイズアップをしなければ窮屈で履けないという訳ではありませんが、レザーのように固い素材だとワンサイズアップした方が履きやすいということもあるようですね!

【コンバースのサイズ感】ニューバランスのスニーカーと比較

ニューバランスは定番モデル・人気モデルこそ細めのワイズ(横幅)が多く、何も考えずに購入してしまうとやはり横幅が狭く足が痛くなってしまうというパターンが多いようです。

そのため、ワンサイズ上のものを買っておくと間違いないと言われています。

そしてニューバランスは、4段階のワイズ(横幅)展開がされており自身の足に合ったものを選ぶこともできます。

このようにニューバランスもコンバース同様細みの作りですがワイズの選択ができない分、コンバースの方が窮屈さを感じてしまうかもしれません。

【コンバースのサイズ感】バンズのスニーカーと比較

バンズのオールドスクールはカラバリも豊富でユニセックスであることから、幅広いファッションに取り入れやすいと人気の高い一足です。

サイズ幅も広く性別や体格問わず履きやすいのですが、サイズ感が「小さめ」になります。

これは、バンズのスニーカー全般的に言えることだそうです。

特にオールドスクールは、履き心地が硬めのため尚更小さく感じてしまうようですね…。

したがってUSA規格であれば+0.5cmアップ、日本規格なら+1cmアップした方がしっくり履きやすいのだそう。

コンバースも小さめに作られているのでバンズのスニーカーとさほど違いはないように思いますが、どちらかというとコンバースの方が柔らかい生地で作られている印象です。

そういった面では、コンバースの方が伸縮性に長けており履きやすいと言えるかもしれません。

【コンバースのサイズ感】種類別のサイズの選び方を解説

コンバースは、メンズ・レディースともにスタイリッシュな見た目重視で作られています。

基本的には足のサイズピッタリで作られていますが、すべての人が同じ足の形ではなく、また靴の素材によってもサイズ感は大きく変わってくるものです。

口コミ通りに選んだとしても、実際に履いてみるとアレ?といった事もよくありますよね。

またハイカット・ローカット・紐あり・紐なし、はたまた紐の締め方でもサイズ感は変わってきますので、あくまでも一部の参考としてご覧ください。

【コンバースのサイズ感】オールスターのサイズの選び方

オールスターは、まず海外製と日本製ではサイズ感が変わってくるというのを頭に入れておきましょう!

海外製のオールスターは横幅が細く作られており、自分の足のサイズのものを選ぶと窮屈で足が痛くなります。

そのため、0.5~1cm上のものを選ぶことをオススメされています☆

日本製のオールスターはというと足先や横幅にしっかりとゆとりがあり、こちらはジャストサイズでピッタリといった印象です。

しかし、ピッタリが故に靴紐の締め方や靴下の厚みで窮屈になり足に痛みが出る方もいらっしゃるようなので、余裕を持ちたいという方は0.5cm上のサイズを選ぶと良いかもしれませんね♪

【コンバースのサイズ感】ワンスターのサイズの選び方

ワンスターのサイズ感に関しては多数派で大きいという人と、少数派で小さいという人に別れます。

一体どっちを信じればいいのー?!

と、迷いますよね。

ここで気をつけたいのが同じコンバースでもワンスターに関しては、サイズ感が少し異なってくるということ。

ワンスターは、どちらかというと大きめに作られているように感じます。

基本的に細めに作られているコンバースとは別物なイメージで、横幅にしっかりとゆとりがあります。

さらに縦幅にも余裕があるように感じます。

普段のサイズでジャストという方も多いのですが、0.5cm~1cm下げた方がピッタリだったという方も中にはいらっしゃいます。

でもこのフィット感はやはり足の甲や踵の厚みにより変わってくるため、普段のサイズのものを選んで間違いないでしょう。

ワンスターに限り「小さい」ではなく「大きい」ため、自身の足のサイズを下回ることはないと思っておいても良いかもしれません♪

【コンバースのサイズ感】ct70のサイズの選び方

ct70も、横幅からつま先にかけて細めの作りになっています。

自分の足のサイズピッタリなものを選ぶとちょっとキツめの印象です。

横幅の狭さを考慮し0.5cm上のサイズにすると丁度良い感じですが、つま先部分に2cm~2.5cmほどの余裕があく為か少し縦が長すぎる気もします…

ちなみにハイカットだと靴紐で足首をガッチリ固定すれば履けないことはないので、窮屈さで小指が痛くなるよりは0.5~1cm大きめのサイズを選ぶことをオススメします!

【コンバースのサイズ感】チャックテイラー

チャックテイラーは、シルエットがシャープでスタイリッシュな印象です。

オールスターと比べて圧倒的にソールも分厚い作りとなっています。

気になるサイズ感はというと、個人的には自分の足のサイズでジャストです!

靴下の厚み分余裕を持ち0.5cm大きめを選んでも良いと思いますが、ローカットの場合だと歩くたび踵がスポッと抜けてしまうのでピッタリサイズの方がしっくりくるかもしれません。

チャックテイラーは、シルエットがシャープでスタイリッシュな印象です。

オールスターと比べて圧倒的にソールも分厚い作りとなっています。

気になるサイズ感はというと、個人的には自分の足のサイズでジャストです!

靴下の厚み分余裕を持ち0.5cm大きめを選んでも良いと思いますが、ローカットの場合だと歩くたび踵がスポッと抜けてしまうのでピッタリサイズの方がしっくりくるかもしれません。

【コンバースのサイズ感】スリッポンのサイズの選び方

スリッポンは脱ぎ履きがとっても楽ですよね!

なんといっても紐なしの為、足の甲の締め付けがなく窮屈さを感じない!ということ。

そして横幅が狭く作られているわけでもないので、自分の足のサイズで小さすぎず大きすぎずピッタリな履き心地です。

口コミにも多数このような意見がありました!

甲の締め付けがない分、多少緩くも感じますが履いていて脱げてしまうこともないのでスリッポンとしては最高の一足です♪

【コンバースのサイズ感】サイズが大きくてもインソールで調整するのがおすすめ

コンバースの靴は、スタイリッシュでかっこいいイメージですよね!

しかし、スタイル重視のため長時間歩ける靴としては長けてはいません。

そこで自分の足を守り、歩きやすくするには工夫が必要になってきます。

靴のサイズアップの大切さは分かりましたが、フィット感は無くなりますよね。

これは自分の足の形や素材にもよっても変わってきますが、フィット感は後からどうにでも変えれるため心配しなくてOKなんです♪

このことで言えるのが、

「小さい分は調節できないけど、大きい分はいくらでも調節できる」

ということです。

そこで活躍してくれるのが、忘れてはならないインソールの存在です。

靴を履く上では、必要不可欠のアイテムではないでしょうか。

サイズを上げた分、窮屈感はなくなって履きやすくなったけどちょっと大きいかも…という時はインソールを一枚いれるだけでもかなり変わりますよね♪

もちろんインソールは重ねることもできますので、二枚・三枚と重ねてもOKなんです♪

また靴下の厚みによって窮屈になった時には、インソールを取り出せば良いだけなので、こんなに便利なサイズ変換道具はありませんよね!

インソールは、クッション性だけでなくサイズまでも自由自在に調節してくれる最高のパートナーでもあります。

せっかくのお出かけに靴擦れで悲しいことにならない為にも、履き心地の良いお気に入りのコンバースで楽しくお出かけしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました